先輩社員一覧
-
⾃分の技術が、⼈の役に⽴つ。
それは、⼤きなやりがいです。K・M
-
実際に動作が上手く出来た時、
達成感を感じます。Y・Y
-
困ったことなども相談しやすい
風通しの良い職場です。I・Y
-
若手でも、自由に伸び伸びと
チャレンジできる環境です。S・S
-
開発の経験を重ねてチームと会社、
そして社会に貢献していきます。H・Y
⾃分の技術が、⼈の役に⽴つ。
それは、⼤きなやりがいです。
K・M
実際に動作が上手く出来た時、
達成感を感じます。
Y・Y
困ったことなども相談しやすい
風通しの良い職場です。
I・Y
若手でも、自由に伸び伸びと
チャレンジできる環境です。
S・S
開発の経験を重ねてチームと会社、
そして社会に貢献していきます。
H・Y
2011年⼊社
やはり自分が携わったシステムが実際に動いているのを見たときです。
自分やチームの頑張りが社会に貢献できている!と実感でき、やりがいを感じます。
また、現代はスマートフォンはじめITツールなしでの生活は考えにくいと思います。社会的に必要不可欠な部分に携わる仕事をしているという自負もあり、それが実際にお客様に役立っているのをみると達成感がありますね!
成長を促進させてくれる社風です。
資格手当もあるため、資格取得に前向きに取り組むことができますし、チームを組んで早いうちから実務に取り組みますので、業務をしながら開発スキルを身に着けることができます。本人のやる気次第で、いくらでも成長することができる環境が整っていると思います。
また、社員を第一に考えてくれていると思います。社員同士の仲も良く、困ったときは必ず手を差し伸べてくれる、そんな暖かさがあります!
⾃分で一からシステムを構築することです。帰宅後の⾃由時間を使って少しずつ進めています。
「こういうことがやりたい!」と思ったことを、⾃らの⼿で実現させることは本当に楽しく、それができることがIT業界の魅⼒です。将来的には⼦供にもプログラミング教育を施して、同じ業界で働けたらいいなと夢みています。
お客様先で連⽇トラブルが発⽣し、夜遅くまで作業していた時のことです。
私も配属されたばかりで、指⽰された通りに作業することで精一杯でした。
しかし、「なぜこんなに連⽇トラブルばかり起きるのだろう?」と原因を考えてみたところ、単純作業を⼈の⼿で⾏っていたことでケアレスミスが多発していたことに気づきました。
そこで⾃作のツールを作成し、単純作業を⾃動化したことで、ミスも減り作業時間削減に貢献できました。
忙しい忙しい、というだけではなく、なぜ忙しいのか、どうしたら解決できるか、と根本的な原因を考えることが大事だと学ぶことができ、大きな経験となりました。
⽬標となる⼈や恩師に出会えたことです!
まだまだ未熟だった私の技術面・人格面を育てていただいた上司・先輩には頭が上がりません。
また、私にとって地元熊本の企業ということもよかったところの⼀つです。
熊本は⾃然も多く、リフレッシュする場がたくさんあるので、オンオフを切り替えがしやすく、働きやすい県だと思います。
2022年入社
プログラムの改修がメインではありますが、やはり完成した時にはやりがいを感じます。
一つのプログラム作成をチームで分担することもありますが、仕様設計者などと協力してお客様の求めている機能を作成するために考え、実際に動作がうまくいくと嬉しいです!
チーム単位の人数が5人前後と少ないため、チーム内で話しやすく、意見を発信しやすい職場環境です。
人数が少ない分大変なこともありますが、報告や相談を密に行えて協力しやすい部分は魅力の一つだと思います。時間がある時には仕事だけではなく、趣味などのプライベートの話などをすることもあります。
仕事からは離れますが、物語を読んだり書いたりすることが好きなので、いつか自分の作った物語を出版することが夢です。
最近では手軽にネット小説という形で投稿できる場所も多いので、仕事と両立して投稿できるような状況を作る事ができれば理想的かなと思っています。
2年間のブランクを取り戻すことが大変でした。
私自身、過去にIT関係の職に就いていたことはありましたが、IT業界を離れて2年が経っていました。2年間、全く別業種の仕事をしていたため、短いようで長い間IT関係から離れていたこともあり、感覚を取り戻すのに苦労しました。
比較的簡単な案件や、少ない工数から始めさせていただき、先輩社員や上司にフォローしていただくことでこれまでやってくることができました。
社外に出ている方も多いですが、社員同士で交流する機会が設けられていたりと、社内のコミュニケーションが活発なところです!
現在はオンラインでの親睦会を支援する制度もあり、気軽に普段会えないメンバーと会う機会を作る事ができ、人とのつながりを実感する事が多いです。
また、普段の業務中でも気軽に雑談などできる雰囲気があり、楽しい雰囲気です!
2022年入社
1番は仕様通りにシステムが動くようになった時です。難しい案件の時ほど実装に時間がかかるため、完成した時は達成感があり嬉しい気持ちになります。また、仕事を通して、私生活においても役に立つような業務知識やプログラム言語に関する知識、PCスキルが身についている実感しています!
働きやすく、風通しの良い社風だと思います。
社員の皆さんが穏やかな雰囲気で個人の意見を尊重して下さるので、新入社員でも社長や先輩方に自分のアイデアや意見を伝えやすいです。上下関係を構わずコミュニケーションが取りやすく、困ったことなども相談しやすいです。
いい意味でまじめすぎない部分もあり、落ち着く雰囲気があると思います!
自分が作成した設計書や実装、エビデンスを見た人から「この人が書いたものは見やすい!」と思ってもらえるようになることです。自分が実装やテストを行う時に、分かりやすい設計書と、正直少し分かりにくいなと感じる設計書があります。
私はこれから経験を積んで知識を増やし、誰が見ても分かりやすいと思ってもらえるモノを作れるようになりたいです。
一番大変に感じたことはスケジュール管理です。
仕事には納期があるため、それまでに仕事を終わらせないといけません。
案件が割り振られたら一つひとつの内容を見て、どれだけ時間が必要か等の計画を立てますが、それでも実際に着手してみると思ったよりも時間が掛かったり、反対に想定より早く終わったりと、最初の計画通り進まないことの方が正直多いです。
その為、一つの案件が終わったら計画の組み直しを行う等、振り返りをするようにしています。
そして、今はまだ業務を行う上で自分では解決できない問題も多くあります。
そういう時は自分で長考せずに上司や先輩に相談、質問するなどして出来るだけ時間を無駄にしないよう心がけています。
上司や先輩、同期の皆さんがとても良い人です。困ったことや分からない所などを質問すると丁寧に教えて下さったり、一緒に考えてくれます。また、私が入社を決めた理由は西島社長のお人柄です。「社長」と聞くと近寄り難いイメージがありましたが、話やすく、私の家族のことまで考えてくださる、とても素敵な方です。
みなさん人柄だけでなく、豊富な知識を持った社員の方が多く、月に一回の勉強会など様々な機会を通じて業務のことだけでなく、資格についてもアドバイス等を頂くことが出来て、スキルアップしやすい環境だと感じています。
2006年入社
やりがいを感じる瞬間は、自分の作業が完遂できたことよりも、後輩や、一緒に作業する仲間から質問や相談をされて、応対後に「上手くいきました!」と報告を受けたときが心の中でニヤリとしています。
また、お客様とも直接会話することが多く、普段、お客様と関わる時間は電話等でのやりとりのため少ないですが、それでも私のことを信頼していただき、質問や相談をされると嬉しく思いまし、励みにもなります。
以前からやりとりさせていただいているお客様が昇進して偉くなり、それでも私に相談があったりなんてこともありました。
一言でいうとアットホームな社風ですが、それだけでは表せないです。
先輩方は社長、マネージャーを筆頭とし、尊敬できる人格者ばかりです。
私たちのような若輩を厳しく指導するのでなく、自由に伸び伸びとさせ、チャレンジさせることに寛大で、サポートや応援をしてくれます。
私自身も、なんでも話せる先輩と思ってもらえたらいいなと考え、後輩たちとも月に2回ほどオンライン会議の中で趣味や雑談をするようにしています。
会社がもっと大きくなることですね。
メンバーが増えてくれればいいなと思っていますが、急に増えると単なる膨張になり適切な指導や対処ができなくなることもあります。
そのため、人間対人間で一人ずつ向き合って後輩たちが成長し、そのまた後輩ができてチームの輪が少しずつ大きくなっていく・・そういう風に成長できたらいいなと考えています。
そして、社外の方から「少数精鋭の良いチームですね」と言っていただけるようになりたいです。
あとは、後輩の結婚式に出たいですね!
発表会に当社の代表として選ばれたときのことです。
入社3年目だったと思いますが、当時はパワーポイントの作り方もわからず、また数値化やグラフのやり方など、自分自身が適当に理解していたことを急に応用しないといけない状況となりました。
また思っていることを言語化する力もなく、深夜まで資料をがむしゃらに作成しては社長、マネージャー、エンジニアのレビュー受け、再度作り直して、またレビューの繰り返しで、終電ギリギリで駅まで走ったり、マネージャーから車で自宅まで送っていただいたこともありました。
今、思えばあの時、社長、マネージャー、エンジニアも夜の遅い時間までレビューをしていただき、本当に感謝しています。
あの経験は、私の大きな成長になったと実感しています。
もちろん東京での本番発表も緊張して声が震えましたが、会場の皆さんから「良かった!」と言っていただいたときの声は今も耳に残っています。
居心地がよく、仕事以外の面でも良い環境が整っていると思います。
私は高専を卒業と同時に当社に入社しましたので、他の会社と比べることはできませんが、家族の次に身近に感じています。
最近は、コロナ禍のため開催できていませんが、以前はあちこちでバーベキューをしたり、社員旅行に行ったり、リレーマラソン大会では皆で完走したりと、仕事以外のイベントも通して家族の次に親しい仲間だと思っています。
2021年入社
試行錯誤を繰り返して完成させたシステムを納品し、お客様の業務の悩みを解消することができたときに、やりがいを感じます。
私たちはお客様からのニーズをヒアリングし、それに応えるようなシステムの開発を行なっていますが、難しい場面に出くわすことも多々あります。そんな壁を一つ一つ乗り越え、実際にお客様が活用いただいているのをみるととても感慨深いです。
チーム内でのコミュニケーションが取りやすく、一丸となり仕事に取り組める社風だと思います。
私自身も入社間もない頃は、技術面など分からないことも多く有りました。ただ、上司や先輩に気軽に質問、相談ができる環境が整っていたため、技術面だけでなく社会人としての成長にもつながったと感じています。技術面だけでなく、様々な面で成長できる会社だと思います。
入社1年目にシステム開発やプログラミングについて教えていただいた上司のような人になるのがが目標です!
当時、私は目の前の業務に集中していましたが、私自身も誰かに教える立場になって成長を支えられるような人材になっていきたいと思います。
その先の夢としては、先輩方の教えを後輩に伝えつつ、開発の経験を重ねてチームと会社、そして社会に貢献していくことです。
初めてシステムの設計書を作成したことです。
それまではプログラムの動作確認のテストや、コーディングなどの業務がメインでしたが、お客様からの要望で新規の画面を複数作成することになり、初めて挑戦しました。
何から手をつけていいのか、また、要望をシステムの仕様に落とし込むことが特に難しかったです。
そんな中、チームメンバーの方々には何度も相談に乗ってもらい、どのようなことを意識して設計書を作成しているか等を教えていただき、無事にシステムの設計書を完成させることが出来ました。
現在は、当時の経験を活かしながら、他のプロジェクトの設計や開発業務に取り組んでいます。
様々な分野のシステム開発に挑戦できることだと思います。
私自身、入社してから既に複数のプロジェクトに参加しています。
それぞれのプロジェクトで、開発言語や環境等が異なるため、自分の技術的な幅を広げることができ、自身の成長につながっています。
今後も、新しいプロジェクトに積極的に挑戦していきます。